人生100年時代のキャリアプラン

人生100年だなんてと考えてしまう私ですが、

前のオリンピックから50年…あっという間と話す人が多いです。

私も気が付けば40代後半。

確かに、30歳以降の10年はあっという間に過ぎました。

ということは、知らず内に還暦、定年となるわけですね。

恐ろしいけど、最近3歳児とかかわると、令和生まれの子も出てくる!

彼、彼女等からしたら、本当におばあさん世代ですよね。

そんな子供たちと触れることができることに感謝です。

私は、正直、あと10年生きられるのか?と考えることが多いです。

それはなんでだろう。色々な限界を感じているからなのかも知れませんが、

そんな壁は、自ら作り上げていることであり、取っ払うことが大切ですね。

そんなときのバイブルはもちろんこれ!

変に壁を作らず、やりたいことに邁進して、頑張ることが本当に大切なのだと思います。

セカンドキャリア、サードキャリア…一緒にやりたいことを形にしていくことをして

いきたいと考えております。



霞ヶ関のナカからの女性活躍&セカンドキャリア支援

今は、霞ヶ関のナカに居る カウンセラー&心理士&栄養睡眠改善トレーナー 女性労働協会認定講師 さいとうあゆみです。

0コメント

  • 1000 / 1000