毎週楽しみ!!

4月に入り、大学と専門学校で授業しております。

大学は、2年生の皆さん。

専門学校は、1年生と2年生ですが、社会人も入学できる学校という事で

年齢層が幅広い!!

大学は、食に関する事を4年間学ぶ学校であり女子大学。都内ではないので、

プチ旅行の様に行ってます。(授業が5限のため終わると外は暗い!)

真面目な学生が多い為、もっと活発に意見を出せる環境にとリクエストがあるのですが、

真面目でいい学生ばかり。このままでいいのでは?なんて思いますが、大学側の思いも

しっかり汲まないとね!後、12コマ頑張ります!ここで成長させなければならないので

1回1回の成長をしっかりと見届けないと。


また、専門学校の方は、保育士の養成講座を運営している学校さんに。

下は、高校卒業してすぐの方から上は…70代までいるクラスで…。皆さんの頑張りに

刺激を受けてます。


私も毎年、少しずつではありますが、スキルアップしているな~と実感してます。

まだまだ甘くて、悩むこともありますが、悩んでいても教壇に立つとそんなこと言ってられず、

私なりに頑張っています。

この仕事も、これで満足!という事はないので、今日より来週、など常に成長を

していかないといけません。

大変だけど、頑張ってます!


霞ヶ関のナカからの女性活躍&セカンドキャリア支援

今は、霞ヶ関のナカに居る カウンセラー&心理士&栄養睡眠改善トレーナー 女性労働協会認定講師 さいとうあゆみです。

0コメント

  • 1000 / 1000