2021年度に向けて準備中

オフィス エス ステップ 代表の 齊藤です。

早いもので、2021年も3月に入り、2021年度(4月はじまり)もいよいよですね。

昨年は、今頃、コロナでどうなるのかと思いましたが、まさか、1年もの間、

自粛や制限される生活になるなんて考えてもおりませんでした。

ただ、コロナ禍だからこそ見えてきたものもあります。

それは、コロナ禍でも、対面での関わりが必要な事とオンラインでも代用ができる事

私の生活も現地に行って、学生や生徒はオンラインということもありますし、

幼児教育は実際のふれあいの中での関わりが大切なので絶対対面であるとか。

正直、オンラインでも対面でも人と関われると嬉しい私。

ただ、駄目なのは、顔の見えない相手とのコミュニケーションが難しい。

チャットでの仕事も受けていましたが、一人の人とじっくりではなく、1時間に

10名の時もいれば、2,3名というときもあり、時間で区切られているので、複数の方が

関わり、責任がないと言えば無いのですが、距離感が分からず、今月から抜けました。

色々やってみて、私自身の向き不向きも分かり、とりあえずやってみる性格の私は、

インターンシップができた感じです。



霞ヶ関のナカからの女性活躍&セカンドキャリア支援

今は、霞ヶ関のナカに居る カウンセラー&心理士&栄養睡眠改善トレーナー 女性労働協会認定講師 さいとうあゆみです。

0コメント

  • 1000 / 1000